ℊ3

高校生娘×2の母

時々母に書物を送る、今回は「ききがたり ときをためる暮らし」2012発行

 

2021.01はてなブログに引っ越しました

g3

娘ふたりの母

もとスーパーゼネコン設計部員

現在設計事務所自営

設計はヒトトナリより

ということでブログを

( ゚Д゚)

 

時に

母に

母がスキかなとオモウ書物を送る

 

先日

送った早々に届いた母からのライン

👇

 

 ときをためる暮らし。

あまりの面白さに一気に読みました。

英子さんの実家が造り酒屋で

度々出てくるねえやの話しやお母さんの話しが

○○の子どもの頃とあまりに似ていて

胸が熱くなりました。

姉のリハビリでスマホで毎日のように

姉と話しているのですが

昔話が多く、訪ねて来る人が多く

沢山の人達の世話をして

あちこちにお届け物をして

皆から喜ばれていた母の話で

盛り上がるのですが

英子さんの話しと重なります。

中略

父は脊椎は固まってきたようで

大分楽になりましたが後遺症で腰が痛く

ベッドの寝起きが苦労で👀⁉️

まだその体制?半起きで何分たったかしら

という状態ですが起き上がれば日常生活は出来

写経が出来るようになりました。

野球がはじまりますね。母

 ・

 

映画「人生フルーツ」でも

知られている

津端修一さん英子さん夫妻の

数々ある本の中の初期のききがたり本

ききがたり ときをためる暮らし」

f:id:g3-gumi:20210330092914j:plain

 わたしのお古ですが( ゚Д゚)

 

母は本とお洒落がスキなヒト

 

こうと思ったら徹底的で

家族のために人生を捧げ

ワタシは近くにいると

ぶつかることも多いので

距離があってちょうどよい

 

「 ふるさとは遠きにありて思ふもの」

コレ意味は深いらしいけれど👇

余録:望郷の詩句として名高い室生犀星の… | 毎日新聞 (mainichi.jp)

直接的な面倒は姉にまかせっきりで

遠方でもできることをする

勝手きままな妹のワタシ

 

だいぶ前

「つるとはな」という雑誌をみかけた時

これはきっと母がスキと感じて送った

株式会社つるとはな | Tsuru & Hana Co. (tsuru-hana.co.jp)

 

母の手紙にもある

毎日写経をする両親に

小筆と紙を本と同時に送るのも

故郷を遠きに勝手ばかりの娘の

せめてものカタチ( ゚Д゚)

 

母から送られてくる溢れ出る感想を読むと

また何か送ろうとオモウ

 

次は篠田桃紅さんの本を送ろうか

 

 最後に

コロナ禍メルカリをはじめた

きっかけは

スーパーゼネコン時代に

子供服をファミリーセール

アホ買いして袖すら通しておらず

オモイだけは残り捨てるに捨てられなかった

ワンピースたちを

ネット子供服買取店にブランドなど事前確認の上

まとめて送ったところ

なんと破棄もしくは着払いで返送( ゚Д゚)

着払いでご丁寧に返送いただいたため

見知らぬお子様に着ていただきたい!

 

ひょんなきっかけで始めたメルカリのおかげで

ときに安価に古本購入できることもあり

「ききがたり ときをためる暮らし」も

母とワタシそれぞれの蔵書となった

 

 

応援ポチっとありがとうございます

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ 

設計事務所で戸建住宅ブログに

であえるのはこちらから↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

 

ブログ読者登録していただける方は

こちらから↓

元ゼネコン設計部/中学娘×2&JC主人をもつg3建築全般相談部 - にほんブログ村