ℊ3

ゼネコン設計部/大学生娘と高校生娘の母

生涯昇降段数減に挑んだ住宅階段は、よくある階段と比べて1年で約2万段昇らない、地上に近い2階が好み

 

2021.01はてなブログに引っ越しました

g3

娘ふたりの母

現在設計事務所自営

設計はヒトトナリより

ということでブログを

 

今日は高校の保護者会

ワタシは土曜日が都合がよいという

お客様の打合があるため

JC主人が行ってくれる

 

一昨日の夕食時にその保護者会の

場所の話になり宇宙人が熱く語った

 

教室が5階で毎朝ものすごく息が切れる

教室についてもまだ息が上がったままよ

お父さん、覚悟して行った方がいいよ!

 

5階の教室に階段のみだ

考えただけで息が上がる

今でこそ建築基準法が改正されて

学校教室の天井高さは2.1m以上となったが

以前はずっと3mだったのだ

改正前3m不要かも検討が文科省の頁に載っているので

興味のある方はこちらから👇

教室等の室内環境の在り方について 中間報告 [第2章]-2 (mext.go.jp)

 

彼女の高校は最近建った校舎ではない

日本によくある3m天井高さ教室だ

 

この話は今日の住宅階段話の前置き

 

平屋以外の戸建住宅の方

階段段数は何段ですか?

 

我が家は11段

 

計算根拠は以前のブログにかいた

👇 

g3-gumi.hatenablog.com

 

さて

ワタシは1日在宅仕事だった場合

階段を何往復しているだろうか

 

起床して家族がでかけるまでの時間

4往復

仕事を始めて休憩までの時間

3往復

休憩後から昼休憩後までの時間

4往復

午後の仕事から部活休みの宇宙人帰宅まで

2往復

そこから20時くらいまで夕食準備雑用仕事

7往復

就寝まで

5往復

 

25往復

 

この席と2階リビングの行き来👇

f:id:g3-gumi:20210619060405j:plain

山岳部としては下りも膝にくるから

カウントしたいところではあるが!

息が上がる問題で昇り考察

昇り11段×25回

275

 

仮によくある住宅の階段を14とすると

違いは3段

3段×25回

プラス75

 

1日で75段分のプラス

1年365日在宅しない日もあるので

2/3と換算して1日50

1年365日で18250

2万段の違い

 

家事、雑事、やらなければならないこと

仕事、趣味、やりたいこと

限りある時間とやる気

 

余計に階段昇降してる場合じゃないのよ

 

という気持ちからの設計主旨

 

ただの面倒くさがりとも言う

 

まぁ、正直なところ11段はやや技ありだ

しかし12段は容易に設計できる

 

もちろん

階段の段数だけでは決まらない

一番始めの住宅を計画する段階で

意図をもって

住宅は豊か

同時に生涯昇降段数に挑む階段を計画

 

だって

人生は、タノシクテ限りがあって

できればやりたいことをやりたい

 

余計に階段のぼったりおりたりしてる

場合じゃないのよね

 

階段は奥がふかい 

リクシルさんの頁もわかりやすい

👇 

階段の寸法には決まりがあった!基準と上りやすさの比較 | LIXIL SQUARE

 

そして恩師と先輩の階段人気本

👇

f:id:g3-gumi:20210618062255j:plain

気候も知る

階段も知る

 

知る

知る

知る

 

応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス

👇

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ 

設計事務所で戸建住宅ブログに

であえるのはこちらから↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

 

ブログ読者登録していただける方は

こちらから↓

元ゼネコン設計部/中学娘×2&JC主人をもつg3建築全般相談部 - にほんブログ村