ℊ3

高校生娘×2の母

南窓しくじり改修①黒い網戸は景色の見え方がキレイなだけではなく熱を吸収して日射遮蔽も少ししている

 

2021.01はてなブログに引っ越しました

g3

娘ふたりの母

現在設計事務所自営

設計はヒトトナリより

ということでブログを

 

 今日は

南の窓のしくじり改修の話①

 

このしくじりは既に紹介済み

そして

そのしくじりを木製内窓で改修予定とかいた

👇

g3-gumi.hatenablog.com

 簡単にいうと

夏至をすぎて7月後半から南の窓の下部に

直射日光があたり始める

それが冬至に近づくにつれて

徐々に太陽の角度がたおれてくるわけで

もっともっと庇の長さが足りなくなって

窓の足元に直射日光があたる(=゚ω゚)ノノノ

おーっ、きたきたきたきた

こんな気持ち

 

この出窓

たいそう役にたっている

 

法的に屋根はこれ以上出せないし

窓の高さをこれ以上あげたら本よむときに

肘のせられないし

何よりリビングからの眺望/解放感がベスト

というわけで後悔はない

7月後半から9月中旬までの晴れた気温の高い日

その1か月半程度にどう日射遮蔽をするか?

 

ここに理科自由研究迷走の旅に出ていた

中二宇宙人の妹も巻き込んだ

👇

共同チームにいれてあげるよ自由研究にどうぞ

 

さあ!そのブログにかいた内窓ですが

冬に建具やさんに連絡

その連絡がはやすぎた

結局その後動きがなく

どうしたものかと考えていたところ

 

たまたま、仕事でお会いした師匠(中山先生)の

友人である設備の柿沼先生との雑談で

この、しくじり話をしたところ

 

外に黒い農業用寒冷紗案が舞い降りた

 

原理はこうだ

 

そもそもは吸収

 

日傘も基本は

熱を吸収して、ゆっくり放射するのが黒

白は日射も透過するし熱も吸収せず透過する

 

なので吸収させたくない窓と空気層をとって

寒冷紗

目からウロコ

 

空気層が大事

暑くしたくないモノ自体が黒だと逆効果

だから高断熱住宅を語る時

濃い外壁職はNGと言われるのは

その外壁自身が吸収してしまうから

 

たしかにたしかに、そうだよね

網戸のある側のガラスは網戸の黒ネットが

幾らか日射遮蔽をしているため

ガラスの熱吸収が違うのを日々体感してる

 

網戸のネットは寒冷紗みたいなモノね

 

写真の奥のガラスに網戸、手前は網戸なし

 👇

f:id:g3-gumi:20210802123141j:plain

 幾らか網戸の黒ネットが直射日光を遮っている

この網戸が黒であることも大きな利点

黒が熱を吸収している

最近の網戸は選択しなければほとんど黒となるが

グレーも標準品にあるので景色の見え方など

いろんな面から網戸は黒一択でよろしく!

 

 今日はここまで

 

農業用寒冷紗の詳しいことは次回!

 

生活はひたすら科学ね~宇宙人の妹よ

 

清水先生の頭痛外来へ行ってきます~

 

応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス

👇

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ 

設計事務所で戸建住宅ブログに

であえるのはこちらから↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

 

ブログ読者登録していただける方は

こちらから↓

元ゼネコン設計部/中学娘×2&JC主人をもつg3建築全般相談部 - にほんブログ村